2007年6月22日(金)  
然別湖へ移動 朝から霧

 本日は最も移動距離が長い日であります。
 ということで、8時15分、例のごとく朝から霧が深い霧多布発(しゃれではなく、この時期の霧多布は夜から朝にかけて霧が深く、鳥見の障害になることが多いのです)。
 然別湖に270km走って13時に到着。

 千石崩れ、駒止湖のガレ場でナキウサギを探します。くたびれて、ナキウサギが出てくるのを待てず早々にホテルにチェックイン。

 然別湖温泉周辺ではセキレイ類が居るのみ。オオルリの声を聞いて終了。自然が豊かですので野鳥は多いと思うのですが・・・・・。

   遊覧船であります

湖畔の大木に止まるオジロワシ


ナキウサギはいずこ?

この石の下に居るとは思うのですが。
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る